【お金がなくても】30万円で買える安いスポーツカーまとめ【FF・FR・4WDなど駆動方式別】

本ページはプロモーションが含まれています

【お金がなくても】30万円で買える安いスポーツカーまとめ【FF・FR・4WDなど駆動方式別】 スポーツカー
スポンサーリンク

憧れでありながら、手の届かない印象が強い、スポーツカー。

しかし、車によっては30万もあれば購入できる車もあります。

ここでは、そんな格安スポーツカーの選び方と特徴、おすすめの車もご紹介します。

格安スポーツカーだからといって、遅いわけではありません。

お金がないからとあきらめずに、夢のスポーツカーを手に入れませんか?

スポンサーリンク

【貯金が無くても買える!】30万円以下の安いスポーツカーの条件・特徴とは?

30万円以下の安いスポーツカーの条件・特徴とは? 不人気車 AT MT 前期型

【パワーが無い車やNAが多め】不人気車もしくは人気のないグレードの車

不人気車や人気のないグレードの車は、安価に購入できる傾向にあります。

同一車種でも、ターボの有無や、排気量など、グレードによってスペックが異なる場合があります。

より安価な車両やグレードを探しましょう。

【故障が多い傾向も】前期型(マイナーチェンジ前)の車

同一車両、同一グレードの中でも、フルモデルチェンジしてすぐの車は価格が安い傾向にあります。

フルモデルチェンジ後は、機関の不具合やデザインのトラブルから人気が出ないなんてことがありがち。

そんな車の不具合も、リコールで解消されている場合が大半。

良く調べて購入しましょう。

【マイナーチェンジとは?】直訳は「小さな変更」。世代は変えずに一部を変更すること

MT車よりAT車の方が価格は安い傾向

個人の好みによるが、AT(オートマチック)のスポーツカーは価格が安い傾向。

MT(マニュアル)でなくても良い方は、オートマのスポーツカーを探しましょう。

スポンサーリンク

【裏技】好みのスポーツカーを30万円以下で安く買う方法

「グーネット」で車両を古い順に並び替え!長期在庫車の価格交渉

スポーツカーを30万円以下で安く買う方法 裏技 買い方

中古車業界には「在庫回転率」という考え方があり、「長期在庫」を嫌う傾向があります。

「長期在庫」の車は、「損切り」といって、中古車屋さんは多少損であろうと在庫から手放しがちです。

中古車情報サイト「グーネット」で、気になる車の総支払額の見積もりをとってみましょう。

「グーネット」のweb版なら、中古車販売店と直接やり取りができるので、気になることをなんでも質問できます。

もちろん、問い合わせは無料ですし、直接価格交渉だって可能です。

長期在庫車は、「並び替え」で新着順を「古い順」にするだけなのでとても簡単。

なかなか売れない車に狙いを定め、「グーネット」web版を通して価格交渉をしてみましょう。

※新着順を並び替えられるのは、web版のグーネットだけなので要注意!

スポンサーリンク

【初心者・入門編に最適】30万円以下で買えるFFのスポーツカー

【AT・MT問わず低価格のハッチバック】スズキ スイフトスポーツ

30万円で買える スポーツカー スイフトスポーツ FF ハッチバック ホットハッチ

実用性に富んだ、軽量ハッチバックスポーツ。

初期型のHT81Sは総額30万円で購入可能で、2代目のZC32Sも30万円台で購入可能になってきた。

いずれもノンターボの1500ccと1600ccのエンジンだが、車重は1000kg前後と超軽量。

峠だけでなく、ジムカーナやオフロードなど多彩な活躍を見せる。

【90年代人気のクーペを安く20万円からでも】トヨタ セリカ

30万円で買える スポーツカー トヨタ セリカ クーペ FF

80年代から90年代、デートカーとして人気を博したセリカ。

ヤリス以前のトヨタにおけるWRC参戦は、セリカによるものであった。

最終型のZZTは30万円で十分購入可能で、ひとつまえのST20系もNAであれば30万円で購入可能。

いずれもデートカーと言われた、秀逸なデザインが特徴。

NAでありながら200馬力前後のパワーを誇り、スポーツカーとしてのスペックも十分。

【ターボながら維持費の安い軽自動車】スズキ アルトワークス

30万円で買える スポーツカー アルトワークス 軽自動車 ターボ シングルカム

圧倒的な維持費の安さと軽量というメリットを持つアルトワークス。

64馬力のターボエンジンに、車重はわずか670kgと、場所によっては敵なしに。

シングルカム仕様の場合、車体価格も安く、燃料もレギュラー仕様のため経済的。

スポンサーリンク

【走り屋・ドリフトに最適!】30万円以下で買えるFRのスポーツカー

【ライトウェイトFRスポーツ】マツダ ロードスター

30万円で買える スポーツカー ロードスター NB6C ツーシーター FR

人馬一体と称される、日本が世界に誇るハンドリングマシン。

89年の発売から一貫して、FRの2シーターオープンカーとして発売。

2代目のNBは、1600ccのグレードが30万円程度で購入可能。

わずか1010kgの車体にFRレイアウトと、キビキビした走りが楽しめる。

【v6エンジンのハイパワーFRスポーツ】日産 フェアレディZ

30万円で買える スポーツカー フェアレディZ Z33 ドリフト FR

NAながら最大出力280馬力、37.0kg・mと、パワフルな走りが期待できるフェアレディZ。

トルクフルなV型6気筒のエンジンは、ドリフトにも適している。

Z32のATであれば、30万円程度で購入可能。

【AE86の後継でありながらレクサスの顔を持つセダン】トヨタ アルテッツァ

30万円で買える スポーツカー アルテッツァ セダン FR トヨタ

名車AE86の後継車として登場しながら、高級志向も兼ね備えたアルテッツァ。

国外では「レクサスIS」の顔も持つため、車内空間も十分な広さを持つ。

直列6気筒も出るの「AS200」は特に安く、30万円で十分購入できる価格である。

スポンサーリンク

【安定した走行性能にハイパワー】30万円以下で買える4WDのスポーツカー

【STIと同じ水平対向エンジン×ターボのEJ20】スバル インプレッサWRX

30万円で買える スポーツカー インプレッサ WRX EJ20 4WD

「STIじゃない」インプレッサWRX。

STIのような専用チューンは施されていないものの、同じ名機EJ20を搭載。

特に安い購入できる丸目のGDA型でも、250馬力を誇る。

【ハイパワーを誇る上級スポーツセダン】スバル レガシィB4

30万円で買える スポーツカー レガシィ B4 ツインターボ セダン 4WD

同じく、名機EJ20を搭載したレガシィB4。

スポーツセダンでありながら、その走りは本格的。

ツインターボの水平対向エンジンは、280馬力にトルクも35.0kg・mとパワー満点。

初期型のBE5と二代目のBL5は、いずれのグレードも30万円程度で購入可能。

あなたへのおすすめ!
スポーツカー
シェアする
たくろうをフォローする
タイトルとURLをコピーしました