ブログ運営を始めて、早6か月目。
マナブさんをはじめとした、成功されている方々に憧れ、意気揚々を開始したアフィリエイトブログでしたが、なかなか起動に乗らず苦戦することもありました。
ここでは、2019年10月度の収益報告を中心に、今月のブログ執筆活動を振り返っていきたいと思います。
いまブログを勉強されている方、これから始めようと思っている方、少しでも参考になれば幸いです。
2019年10月ブログ収益報告!
運営6か月目にして、初の4桁収益を達成!
では、早速ご報告いたします!
- PV数:3,422(前月:1,305)
- 収益:うまい棒136本(前月:44本)※ AdSenceのみ
- 投稿数:7記事(前月:2記事)
PV数、収益数共に自己最高を記録いたしました!
皆様からたくさんの知識や情報を頂戴できたお陰です。
仲良くしてくださっている皆様、いつもいつも本当にありがとうございます。
とりわけ、収益面では初の3桁うまい棒となり、6か月が経過し、ようやっと達成感を感じ始めることができました。
また、投稿記事数は7記事と、さぼり癖サラリーマンとしては、上々の結果(?)となりました。
台風一過の際、家に引きこもり、3日で3記事更新できたのが大きかったです。
しかし、10月の投稿記事数が2記事というのはひどすぎる気がしています。。笑
今後は記事作成時間の短縮も意識して、執筆活動にいそしみたいと思います。
今後のブログの運営方針
ITをやめ、スポーツカーとプロ野球を中心としたブログ運営へ
10月に投稿いたしました、記事のタイトルは下記のとおりです。
▼スポーツカー関連
▼プロ野球関連
- 2019年横浜DeNAベイスターズドラフト会議指名選手予想!【動画あり】
- 【全選手動画あり】2019年横浜DeNAベイスターズドラフト会議指名選手一覧・動画
- 【全選手動画あり】2019年プロ野球ドラフト会議隠し球指名選手!【ドラマあり】
- 【動画あり】ヤクルトスワローズ新外国人 アルシデス・エスコバーの経歴や成績、プレースタイルまとめ!
▼旅関連
今まではITとスポーツカーに特化したブログの構築をもくろんでいましたが、ITのジャンルは競合他者が多く、私の生半可な知識では太刀打ちできないと判断いたしました。
そこで、趣味であるプロ野球観戦やデータ統計を生かした、プロ野球関連記事を多く投稿してみました。
その結果、10月13日に投稿した「2019年横浜DeNAベイスターズドラフト会議指名選手予想!【動画あり】」に関しては、約半月で690pvを記録いたしました。
しかし、プロ野球の記事は一過性の記事であることが多く、ドラフト会議が終わるとPV数が全く伸びませんでした。
投稿記事のジャンルに関しては、今後検討していく必要があると考えています。
2019年11月のブログ運営目標
記事投稿頻度のキープとリライトの徹底
上記の現状を踏まえ、2019年11月度のブログ運営目標を、下記といたします。
- 記事投稿数:8記事
- PV数:5,000PV
- リライトの徹底
- ブログ内のメンテナンス
残業が多く、休日出勤や彼女サービスもあるため、投稿数は週に2記事をキープしていきたいと思います。
さぼり癖サラリーマンとしてはなかなか難しい数字ですが、すきま時間等の有効活用をして、目標を達成したいと思います。
加えて、記事の投稿後には、動向を見つつ、SEOを意識したリライトを徹底していきます。
また、ブログ内のメンテナンスが行き届いていない点がいくつもあります。
※ 内部リンク、レイアウトのリニューアル 等
どこかで長い作業時間を確保し、いっきにメンテナンスを実施したいと思います。
さいごに
ブログ仲間の皆さん、どしどし情報共有させてください!
収益目的で始めたブログですが、PV数の上昇でやりがいを覚え始めているのは確かな感触です。
しかし、レンタルサーバーの維持費が年間1万円に加え、ドメインの取得費なども含めると、まだまだ収益はマイナスであり、趣味にしか過ぎないのも事実です。
継続というものはとても難しいもので、めんどくさくなることも多々あります。
ブログ仲間の方、ぜひ情報交換や意見交換をし、切磋琢磨させてください!
コメント