【2020年の休日】コロナで外出自粛だからおうち時間を楽しもう!【予定がない日の過ごし方】

本ページはプロモーションが含まれています

コロナ おうち時間 暇 休日 何する 雑記
スポンサーリンク

コロナウイルスによる外出自粛が求められている、2O2O年の休日。

あたなはどんな「おうち時間」を過ごしますか?

なにも決まっていない日には、このページを見ればきっと充実した1日を過ごせます。

コロナウイルスに負けず、充実した「おうち時間」をお過ごしください!

スポンサーリンク

instagramでよく見かける「#おうち時間」ってなに?

「おうち時間」スタンプを使い、自宅での生活をシェア!

コロナウイルスが流行し、全国に緊急事態宣言が出されている今、自宅での時間をいかに楽しむかが問われています。

「おうち時間」とは、instagram利用者が自宅での過ごし方を投稿するための、専用スタンプ・ハッシュタグです。

芸能人やスポーツ選手が休日過ごし方や近況、オンライン飲み会を投稿!

instagramでは、一般人やインスタグラマーだけでなく、有名人も投稿しています。

積極的に情報発信してくれるおかげで、私たちも休日は「おうち時間」を過ごそうと考えられます。

「おうち時間」は、instagramを中心に日本人が結束して、コロナウイルスに立ち向かう象徴とも言えます。

スポンサーリンク

イベント中止や外出自粛を受け、2020年のゴールデンウィークは何をする?

2020年のGWにしかできない「おうち時間」の過ごし方を!

instagramをはじめとし、コロナウイルスに立ち向かうため、たくさんのメディアや人が立ち上がっています。

これらを活用すれば、家にいても充実した「おうち時間」を過ごすことができます!

外出できないからと暗くならず、充実した連休を過ごしましょう!

スポンサーリンク

2020年にしかできないおうち時間の過ごし方①:youtube

mr.childrenやWANIMAなど有名バンドがSNSを通してライブを配信!

コロナ おうち時間 バンド ライブ

GWにライブや旅行を予定していた人もたくさんいるはず。

そんな人は、YOUTUBEで予定していたイベントを楽しんじゃいましょう。

たくさんのアーテイストが、みなさんのおうち時間を充実させるために、動いてくれています。

スポンサーリンク

2020年にしかできないおうち時間の過ごし方②:映画・アニメ

家で過ごすといえば、アニメや映画と思う人も多いはず。

この休みを機に、昔懐かしの映画や最近気になるアニメを一気に観てみませんか?

映画やアニメの世界観に入って過ごす時間は、おうちにいても充実したものになります。

「TSUTAYA TV」で映画やアニメを無料で楽しむ!

TSUTAYA TVとは、レンタルDVDやCDの、「TSUTAYA」が運営するオンラインサービス。

新作などを除き、10,000タイトル以上を楽しめます。

なんといっても、登録から30日間は利用料が無料。

期間中の解約で、料金は一切かかりません。

「U-NEXT」で映画やアニメを無料で楽しむ!

U-NEXT

U-NEXTとは、BGMサービスで有名なUSENが運営する、動画配信サービスです。

最大の魅力は何と言っても、映画やアニメの本数。

国内最大級の14,000タイトル以上の映像を保有しています。

このサイトも、登録から31日間無料。

もちろん、期間中の解約で、料金は一切かかりません。

「FOD」で映画やアニメを無料で楽しむ!

FODとは、フジテレビが運営する配信サービス。

フジテレビ系列の映像に強いのはもちろんのこと、アニメや海外ドラマも保有しています。

なんなら、マンガも無料で読めちゃいます。

こちらも登録から1か月無料で楽しめます。

「PICMO VR」でVR動画を無料で楽しむ! ※エロ・アダルト(AV)あり

VR動画にも、動画配信サービスがあることをご存知でしょうか。

「PICMO VR」なら、ホラーから絶景、アダルトまで多数作品を取り揃えています。

登録から14日間は無料で楽しむことができます。

スポンサーリンク

2020年にしかできないおうち時間の過ごし方③:読書

続いて、おうち時間の過ごし方としておすすめするのは、「読書」です。

本やマンガにハマってしまうと、ついつい夢中になって、時間を忘れてしまうこともしばしば。

外出しなくても家で本やマンガを楽しめるサービスをご紹介いたします。

「Tマガジン」で無料で雑誌やマンガを読んで楽しむ!

TSUTAYAが運営する、オンラインサービス「Tマガジン」。

450誌以上の雑誌やマンガが読み放題です。

1か月無料で利用することができますので、自宅でまったり雑誌を読むのはいかがでしょうか。

「DMM書籍」で本やマンガを読んで楽しむ!

CMで良く目にする、「DMM.com」が運営する、「DMM書籍」。

無料では楽しめませんが、国内最大級の250,000冊の本や漫画を楽しむことができます。

登録までは無料ですので、是非試してみてはいかがでしょうか。

「DMMコミックレンタル」で「決滅の刃」などの有名マンガを楽しむ!

こちらも「DMM.com」が運営する、マンガレンタルサイト「DMMコミックレンタル」。

「決滅の刃」や「ONE PIECE」など、有名作品が17,000タイトル以上レンタル可能です。

同様に、登録までは無料ですので、是非試してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

2020年にしかできないおうち時間の過ごし方④:スポーツ観戦

最後にご紹介するのはスポーツ観戦です。

野球やサッカーなどが、世界中で開幕を延期していますが、一部のスポーツではシーズンを開幕しているものがあります。

ここでは、2020年のゴールデンウィークに楽しめるスポーツ観戦をご紹介いたします。

チェスやダーツ、ESPORTSを「DAZN」で無料観戦!

スポーツ観戦が趣味の方には、退屈な週末となっていることでしょう。

しかし、スポーツのLIVE中継に強い「DAZN」では、一風変わった映像を配信しています。

チェスやダーツ、ESPORTSなど、コロナ期間中でもやれるマイナースポーツを放送しています。

もちろん、サッカーや野球の再放送もあります

「DAZN」の1か月無料で利用できますので、新たな趣味の幅をひろげてみてはいかがでしょうか。

「イレブンスポーツ」で台湾プロ野球を無料で観戦!

野球好きの方には、イレブンスポーツがおすすめです。

海の向こうの台湾では、一足先にプロ野球が開幕しています。

「イレブンスポーツ」では、一部試合を無料でも視聴することができます。

日本に在籍した選手も多数いますので、興味を持ってみてはいかがでしょうか。

あなたへのおすすめ!
雑記
シェアする
たくろうをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました